はじめまして!ここはYasuna.Kのプロフィールページです。
私のことを知ってもらうべく、できるだけ細かくこれまでの歩みをお話します。
中学生以来楽器とともに歩んだ人生ですが、音楽家系というわけではありません。
当サイトではバスクラリネットの吹き方・上達方法・演奏などについて紹介しています。
Yasuna.K の好きなこと
バスクラリネット・ヘアケア商品・食べ物・お茶・メイク用品
Yasuna.K が育った環境
名古屋で産まれ名古屋で育ちました。
日本国内の他の地域に住んだ経験はありませんが、大学院はベルギーのアントワープに留学したため、アントワープで2年間生活しました。
現在は名古屋に戻り今は主人と2人で暮らしています。
令和元年夏に第一子を出産予定です。
Yasuna.K の歩み
- 中学時代、全国大会常連の吹奏楽部への入部をきっかけに本格的に音楽の道へ突入。全国大会へは2度出場。
- その部活の厳しさの反動で高校は音楽高校に行ったにもかかわらず毎日遊び呆け。楽器の練習は最低限しかやらず先生にも呆れられながら卒業。
- 進路は一番楽なところに行きたいと思い安易な気持ちでエスカレター式で名古屋音楽大学に入学。バスクラリネット・クラリネットを専攻。
- 大学3年までは一般就職をしようと思っていたがひょんな事から楽器をやる気に。
- 周りにも押されてベルギーのヤンギュンス氏からも引っ張ってもらって留学する事に。プロ奏者ヤン・ギュンス氏の指導を2年間受け帰国マスター修了。
- 留学した結果、人生で一番辛い2年間に...まさに【背水の陣】
- 自分で言うのもなんだが2年で楽器のレベルは急成長。
- 行って良かったが決して戻りたくはない時間(それだけ充実していたということ)。
- 帰国後今の主人と出会い1年後に結婚をし今に至る。
現在はクラリネットカルテット「Lalaquart」、バスクラリネットデュオ「Friet」メンバーであり、個人ではマスターズ・ブラス・ナゴヤにも参加しています。
フリーランスとして東海地区中心にソロ活動や学生向けにレッスン、音楽教室での講師、パーティ演奏など幅広く活動中。
レッスンや音楽に関するお問い合わせ、質問はお気軽にYasuna.KのツイッターのDM、もしくはお問い合わせよりご連絡ください。
サイトを始めたきっかけ
バスクラリネット奏者は数が少なく、同時に学べる環境も多くありません。
バスクラリネットの基礎や練習、上達で悩む学生や、経済的にレッスンを受けることができないプレイヤーの悩みをサポートできないかという想いで始めました。
演奏の細かいポイントは個別レッスンでしか教えるのが難しい部分はありますが、基礎知識やコツ、練習方法は私も悩んだ事でもあります。
当サイトを通じ少しでも学んでくれたらもっと楽器が楽しくなるんじゃないかと思っています。
現在はスカイプなどオンラインでのレッスンも検討していますが、仕組み作りや需要状況に苦戦中です。